第12回悠遊展(2)
第12回悠遊展 2025年5月10日~5月14日開催中
2025年度春季運営委員会開催のお知らせ
緑風の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。
現役による創部70周年記念山行も無事に終了し、OBOGの皆様方のご支援と応援の賜物と存じます。
誠にありがとうございます。
さて、来る5月20日(火曜日)、2025年度春季運営委員会を開催いたしますので、
お知らせいたします。
新たなスタートの年となります。
運営委員の方ではなくてもご参加は歓迎いたしますので、多くの方々へお呼びかけいたします。よろしくお願い致します。
ZOOMでのご参加も可能です。
詳細につききましては、『会員の皆さんへ』に掲載いたしました。
尚、会員のページ及びご自身のパスワードをお忘れの方は、80年度関口紀治さんか
76年度中山佐知子へご連絡ください。
訃報
55年度の渡辺幸二郎さんが2025年3月23日に、ご逝去されました。
ご葬儀はご家族で営まれたとのことです。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
70周年記念実行委員会からのお知らせ
OB、OGの皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、先日ご案内いたしました70周年記念パーティーのご案内について一部訂正と補足がございましたのでこちにてご連絡をさせて頂きます。
まずは出欠の回答期限についてです。こちらにつきましては4月18日とアナウンスしておりましたが、諸事情を踏まえて4月30日(水)までの回答期限に変更いたしました。まだ、ご回答いただけていない方などいらっしゃいましたら出欠のご連絡をどうぞよろしくお願いいたします。
続いて補足のご連絡です。
こちらにつきましては変更修正についてです。すでにご回答頂いている状況で変更が発生した場合は、5月中であれば送らせて頂いたgoogleフォームから再度変更の申請を送って頂く事で変更が可能です。
また、大変恐縮ではございますが6月以降の変更はパーティー準備の関係もあるため変更できません。費用も発生することをご承諾頂けますようよろしくお願いいたします。(緊急変更の場合は除く)以上が、ご連絡となります。
最後になりますが、70周年記念実行委員一同、6月15日(日)には多くの皆様のご参加頂けることををお待ちしております。改めてよろしくお願いいたします。
第12回 悠遊展のご案内
MGWVOBOG会有志による作品展と称しておりますが、いつもと違う景色の中で久しぶりに語りあいましょうというのが出展者の願いです。
今回は1970年度台の方々の初出展や現役学生の70thアンナプルナ合宿等、新たな発見も生まれるでしょう。
5月はお出かけの季節。
後楽園球場での野球観戦やご家族での遊園地体験をはじめ、会場から8分程飯田橋方面まで足を伸ばすと「小石川後楽園」。水戸徳川家上屋敷の大名庭園で、国の特別名勝として人気があります。悠遊展との組み合せで歩かれるのも一興。
五月晴れのある日、是非悠遊展ご鑑賞の予定を組んでいただき、貴方の近況をお聞かせくださいませ。
出展者一同、首を長くして、お待ちしております。
—————————————————————————–
★★ 第12回 悠遊展 ★★
会期:2025年5月10日(土)~5月14日(水)
開館時間:10:00~17:30(10日は14時開館、14日は16時閉館)
場所:文京シビックセンター(最寄り駅:地下鉄 後楽園駅)
主催者:明治学院大学体育会ワンダーフォーゲル部OBOG会[悠遊展の会]
出展者数:23名(MGWV現役学生含む)
作品数:90点
作品:書、絵画、写真、陶芸、木彫、飾り、版画、クラフト作品等
MGWV 創部70周年記念パーティー開催のご連絡!!
OB、OGの皆様
いつもお世話になっております。
直近で皆様にお届けした記念誌にも記載があり、皆様のところにも随時記念パーティーの案内状が届いているかとは思いますが、改めてこの場をお借りして70周年記念パーティーのご報告をさせて頂きます。
開催日時:2025年6月15日(日)午後1時30分~4時
場所:明治学院大学(白金キャンパス) 本館10階 大会議場
となっております。まずは皆様に届きました案内状から出欠のご連絡を頂けますようどうぞよろしくお願いいたします。多くの皆様方のご参加をお待ち申し上げております。
※QRコードの返信において一部不備がございました。この場をお借りして謝罪させて頂きます。申し訳ございませんでした。
今後も定期的に創部70周年記念パーティーのご案内させて頂きます。まずは皆様の日程確保の程なにとぞよろしくお願いいたします。
【現役の記念山行が無事終了しました!】
記念山行の中間報告2
現役部員のその後の経過報告です。
残念ながら最終目的地であるアンナプルナ・ベースキャンプの手前で数名の体調不良者が出てしまい全員で目的地にたどり着くことはできませんでしたが、予定通りの日程でアンナプルナ・ベースキャンプのまで到達できました。
現在、トレッキングの行程を終了し、ポカラまで下山しております。今後はカトマンズまで移動する予定です。
また追ってご報告します。






























