橋先輩 安らかに・・

橋先輩の訃報に接し、深い悲しみの淵に・・・

わが61年度生も現役時代の山行や、橋先輩宅でのアルバイト、そしてOBになっても北海道旅行での嬉しい歓待などで大変お世話になり、年代は離れていてもとても親しみのある、包容力あふれる先輩でした。

在りし日の橋先輩の面影を想いながら、心よりご冥福をお祈りします。

在りし日の橋先輩・・

 

 

61年度 喜寿記念旅行

我が61年度生も気が付けばことし喜寿(77歳)を迎える。

そこで入学以来60年近くになる付き合いを振り返るとともに、仲間の絆を深めこれからの人生に明るい展望を持とうと、喜寿記念旅行(6/4~6/6)を開催した(参加者11名)。

行先は本間敏弥君が企画した山形の秘湯「姥湯温泉」(標高1,300m)と福島の名湯「野地温泉」(標高1,200m)。途中に鉄道ファンの聖地「峠駅」と、神秘的な色彩を誇る「五色沼」を入れた魅力的なコースプラン。

交通機関は新宿からの貸し切りサロンバスで、気兼ねなくワイワイガヤガヤできるのも楽しい。

素晴らしい温泉で心身ともに癒され、旨い料理やお酒に大満足。元気だった現役時代にタイムスリップしたような楽しい語らいが続いた。「元気でまた会おう」と再会を約束して無事に行程を終えた。

みなさんの代でも旅行や飲み会などのイベントを開催していると思います。ぜひ投稿してください。                                        61年度 建石征彦

姥湯温泉・桝形屋

野地温泉

今回の旅行の写真に現役時代などの写真を加えてPHOTOBOOKを作って配布した

野地温泉 いまは亡き友 重松明君も写真で参加・・

山小屋風の姥湯温泉・桝形屋は吾妻連峰の北側、標高1,300mに位置する秘湯

 

秘境駅の風情「峠駅」(奥羽本線・山形線)

神秘的な色彩が印象的な「五色沼」(裏磐梯)

第3回 プラチナサロン

先日、八重洲のイタリアンでMGWVOB会の第3回「プラチナサロン」を開催。70歳以上のOB会員対象のこの会には今回45名が参加。世話人の「個々の輝きがお互いに反射しあって、新しい光を発する場に」のあいさつ通り、先輩後輩の世代を超えた楽しい会話が広がっていた。事務局の皆さん お疲れさまでした。

OB会名簿と広報誌届きました!

新しいOB会名簿と武尊小舎特集の広報誌が届きました。

名簿を開きながら “あの先輩どうしてるかな‥” “同期のあいつに連絡してみよう‥”

そんな気にしてくれる真新しいOB会名簿、関口君をはじめ担当の方々の大変なご苦労に感謝です。

来年秋に武尊小舎でのイベントを企画中とか、楽しみだな~

第2回 プラチナサロン

10月25日に八重洲のイタリアンで「第2回プラチナサロン」が開催されました。70歳以上限定のMGWV・OB会の楽しい集いに、今回は41名が参加しました。

皆さん大変お元気で、「いま、輝いて生きている」のスローガンの通り、世代、年代を超えた楽しい語らいが弾んでいました。ワンゲル仲間の絆の強さを実感しました。世話人の皆様 お疲れ様でした。

今回出席できなかった皆さんも、次回にはお誘合わせのうえ、ぜひご出席ください。きっと「参加して良かった、楽しかった・・」と笑顔になること請け合います。

 

会社の敷地にニホンカモシカ!

 

山でニホンカモシカを見た方は多いと思います。

自分も南アルプスで見たことがあります。

先日、このニホンカモシカが会社に隣接する森の麓に現れビックリ!

挨拶しようと近寄ったら逃げられてしまいました。

自分が住んでいる磐田市の北にある水窪ダムあたりには、しょっちゅう出没して

るらしいのですが・・

体長は1m位だったかな・・

さすがに健脚 さっと逃げられた・・

同じ場所で4年ほど前に大きな奴を見つけたことがあった・・

 

会社の敷地に遊びに来るお友達たち・・

このほかにもイノシシ、タヌキ、キツネ、ノリスなどの猛禽類、可愛い野鳥たち・・ さながら動物園ですね。

 

 


ひらひら キラキラ 「蝶トンボ」

 

みなさん チョウトンボってご存知ですか。

自分は今の静岡県磐田市に住むようになって初めて見ました。

このチョウトンボ、蝶のようにひらひら飛ぶのでチョウトンボ。

羽はブルーメタリックというか群青色というか、何しろきれい。

光線の具合で見える色がさまざまに変化します。まるでステンドグラスを観るよう。

地域によっては準絶滅危惧種に指定されているとか・・

自宅から車で10分ほどにある「鶴が池」で撮りました。

じっとしてくれないので、なかなかいい写真が撮れない・・まだまだ修行が足りません。

 

MGWV61年度会 初夏の信州に遊ぶ

わが61年度会では、先日二泊三日で「戸隠、別所温泉の旅」を楽しんだ。

初日は、まぶしいほどの新緑に包まれた「戸隠小舎」。久しぶりに訪れたメンバーも多く、懐かしさに感慨深げな面持ちがあふれている。みっ子さんと常念夫人による心づくしの夕食の美味しいこと。笑いが絶えない楽しい食事はいつまでも続いた。奥社ではうまい蕎麦を堪能したあと、奥社神社組と植物園散策組とに分かれ、それぞれが戸隠の風薫る緑の中で癒された。

二日目は善光寺・小布施・姨捨棚田経由で別所温泉へ。宿の「旅館・花屋」は大正ロマン溢れる温泉旅館。宮大工の手になる木造建築は、ほぼ全館が国登録有形文化財に指定されている。正統派の懐石料理もおいしく、贅沢なひと時に参加者も大満足であった。最終日はNHKの「真田丸」人気で関心が集まる上田城、そして小諸の懐古園。行程中は心配された天候もまずまずで、事故やけがもなく、元気な姿での再会を約して新宿でお開きとなった。

1F6A94611F6A92661F6A98931F6A0065

1F6A0385

 

 

 

 

60周年記念誌が届きました!

本日、60周年の記念誌が届きました。

一気に読ませていただきました。MGWVの過去、現在、そして未来をつなぐ、素晴らしい記念誌だと思います。

記念誌ワーキングGrの皆さん、そして60周年実行委員会の皆さん

本当にお疲れ様でした!

61年度 建石征彦

IMG_9792

磐田にコハクチョウが飛来

自宅から車で10分ほど走ったところに「鶴ヶ池」がある。ここに12月8日、コハクチョウのつがいが飛来した。この“冬の使者”はユーラシア大陸から渡ってくるとのことで、2月ごろまでここで越冬する。彼らが来るとここ遠州も本格的は冬を迎える。

仲良く並んで泳いだり、寛いでいるさまはとても優雅。休日ともなると家族連れやカメラおじさんたちで賑わっている。

12341113_684730671663692_7356354312827045258_nDSCN1482