今尾真先生学長ご就任お祝い会開催

さる11月4日に東京ステーションホテルにて今尾先生のお祝い会を執り行いました。
ワンゲル創部時の現役の方々、山小屋建設にご尽力された方々、歴代監督陣、
役員経験者、現本部役員、現役3役と計26名でお祝いさせていただきました。
先生の功績をたたえ、心を込めてお祝いいたしました。
先生から過分なお言葉をいただきました。
「とても素晴らしくお人柄が良い人ばかりで、あらためて感動させられました。
素晴らしい部と今さらながら感じ入りました。」
70周年事業に関しても部長先生としてそして学長先生としてお力添えをいただけるとのこと。ありがたいです。
これからも先生と現役と我々OBOGでスクラムを組んでワンゲルをそして明治学院大学を盛り上げていけたら嬉しく存じます。
記念品は万年筆とネーム入りのワンゲルのユニフォームとしました。
他の写真は 会員の皆さんへ へ掲載しました。

2024年度秋季運営委員会開催のご報告

去る10月29日(火)2024年度秋季運営委員会が開催されました。
70周年記念事業も始まり、現役は71代が活動開始し来年2月の記念山行に向け
日々トレーニングに励んでおります。

皆さまのご意見を広くいただきたくFacebook及びInstagramでも情報発信をしております。よろしくお願いします。
ワンゲルの未来のために素晴らしいお祝いができるよう、一緒に考えてゆきましょう。
議事録等 こちらから  ご確認ください。

寄附金のお振込口座も会員のページに記載させていただきました。
何とぞよろしくお願い致します。

平出和也・中島建郎 ピオレドール賞 そして追悼

平出さんと中島さんが昨年のティリチミール北壁登頂を評価されピオレドール賞を受賞されました。平出さんは日本人最多となる4度目の受賞です。ご存じのようにお二人は7月27日、K2西壁で滑落して亡くなりました。本当に残念です。この二人は世界最強レベルの登山家であり、素晴らしい山岳カメラマンでもありました。自分の足で、登攀中の迫力映像、そしてドローンを飛ばして、我々が絶対に見られない世界に連れて行ってくれました。グレートトラバースやTJARでは田中陽希さんや選手の何倍もの体力で動き回って撮影されていました。

平出さんには少しだけ思い出があります。5年ほど前にヨーロッパ東チロルの山に行ったとき、ツアーのカメラマンが平出さんでした。パーティーの後ろから撮影していたと思ったらいきなり前にいたり、神出鬼没カメラマンでした。ドローンも自由自在に操って、ガンガン撮影されていました。ディナーの時一度同席になり、山の話やトレーニングの話をいろいろできたことが私のほんの少しの思い出です。まだまだたくさんの活躍を見せてもらいたかった・・・本当に残念です。

 

陸上部箱根駅伝予選会出場

明日は、箱根駅伝予選会で、昭和立川公園にて明治学院も12名が出走するそうです。 予選出場校50校弱のうち、19位以内を目指しているとのこと。
日本テレビで9時頃から放送予定ですので、皆で応援をしましょう!
MG箱根駅伝プロジェクト | 明治学院大学 “Do for Others” (meijigakuin.ac.jp)

2024年度秋季運営委員会開催のお知らせ

暮秋の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来る10月29日(火曜日)2023年度秋季運営委員会を開催いたしますので、
お知らせいたします。
この10月より創部70周年記念事業が始動しております。
現在、記念山行・記念誌・記念パーティーそして募金活動と精力的に活動しております。
運営委員会では進捗状況のご報告をさせていただきます。
皆様と共に、創部70周年を盛り上げていけたら嬉しく思います。
運営委員の方ではなくてもご参加は歓迎いたしますので、多くの方々へお呼びかけいたします。よろしくお願い致します。
詳細につききましては、『会員の皆さんへ』に掲載いたしました。
今回もZOOMでのご参加も可能です。
尚、会員のページ及びご自身のパスワードをお忘れの方は、80年度関口紀治さんか
76年度中山佐知子へご連絡ください。

70周年記念事業に関する寄付金ご報告①

70周年記念事業に関する寄付金ご報告①

OBOGの皆様
いつもご支援誠にありがとうございます!
70周年記念事業メンバー、本部一同感謝申し上げます。

さて、今回は会計メンバーからのご報告になります。
70周年記念事業の寄付金ご報告の1回目をさせていただければとおもいます。
現状の進捗は
目標金額 424 万円に対し 273 万 5 千円(64.5%)の達成となっております。(147 名)
皆様のお声がけの成果の結果であり、感謝申し上げます。

会計の仕事としてOBOGの皆様からの振込いただきました方の把握や御礼の手紙やメールを日々管理しております。
会計メンバー一同の気持ちは只1つです。
現役の皆様にお金の支援を行い、70周年記念事業が成功するための屋台骨になりたい。。
その一新で日々の仕事もありながら70周年記念事業メンバー皆様一丸で試行錯誤しております。

また今回のSNSで始めて寄付金があることを知った方や普段支援したいけど中々遠方で普段OBOG会に参加できない方もまだまだ遅くはないです。
次代へのワンゲルのご支援として皆様1人1人の貴重な寄付金をお振込いただけますと幸いです。
そして現役やOBOG会、ワンゲルのことを是非、ワンゲル部員各々で語りあってみてください!!
屈託ないご意見を本部まで是非お寄せください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

寄付金集計表①及び寄付金振込先等 こちらから  ご確認ください。

70周年会計リーダー  関口紀治

長岡花火のライブビューイング!

暑中お見舞い申し上げます。

77年度の坂上です。

今週末の8月2日(金)、3日(土)、

日本三大花火の長岡花火史上初の映画館ライブ中継を行います。

「慰霊」、「復興」、「平和」のメッセージを発信する長岡花火。

映画館で観る長岡花火は、テレビやパソコンでは味わえない感動があります。

涼しい映画館で長岡花火をお楽しみください!

映画『長岡大花火 打ち上げ、開始でございます』公式ホームページ (nagaoka-hanabi-movie.jp)

7月6日、いちhachi会、40名! 盛況

7月6日土曜日、OBOG会の「ぶんか会」が大学構内で開かれました。71から78年度までが対象なので、「いちhachi会」。世代として近い方を集めた同窓会です。

 

いい機会ということで、OB会本部の状況とか、70周年イベントも話そうと懇親会の前に意見交換の時間が設けられました。

テーブルを囲んで1時間40分間。顔を見ながら、遠慮なく、本音で疑問、意見が投げかけられました。運営委員会、本部以外の方が一堂に会して対話をするのは初めての試み。

 

疎遠になりがちな地方OBは勿論、意見の吸い上げに悩んで来た本部にとっても大きな収穫となったようです。1970年代の「カナダ山行」が30万円もかかり、当時の現役達はアルバイトで貯めたとか、企画の発表、寄付金の進め方に対する懸念、断捨離世代の記念誌に対する要望、とかとか・・・。率直なやりとは、70周年記念山行を計画している現役にも大きな刺激になったか・・・。二次会には、79年、80年、81年度のOBも加わり、中には卒業以来の再会という方々もおられました。

 

最初から終わりまで参加すると、10時間の拘束!

北は青森から南は熊本まで。40名の参加。

お越しいただいた皆様、長時間、お付き合いいただき、誠に、ありがとうございました。

 

今後は、80年、90年、00年、10年度台でも同様の企画が始まることに期待の声が寄せられたこと、最後に、お伝えします!

 

【名称】

いちhachi会

 

【日時 場所】

2024年7月6日土曜日

① 意見会:大学本館1252教室: 13時00分開始

「会議ではなく対話」「建前ではなく本音」「悩んでいます。手を貸してください」

「70周年山行計画の発表」

「質問、不満、疑問、事実、提案、詫び、叱咤、激励」

② 懇親会:大学本館10階大会議場: 15時00分開始

「各自近況」「特別参加:川井宏作様(61)、杉山俊治様(63)」

③ 二次会:目黒「たつみや」: 18時30分開始

「79年度、80年度、81年度参加」

 

【参加者】

40名

 

【世話人:敬称略】

中山幸司(71)、渡辺信彦(75)、横山崇(76)

佐藤悦子(76)、錦織真貴子(78)

【後方支援:敬称略】

岡田恭子(75)

 

 

 

2024年度春季運営委員会開催のご報告

去る6月19日(水)2024年度春季運営委員会が開催されました。
ご出席者は少なく残念ではありましたが、ZOOMにて5名の方が参加してくださり、
ありがたかったです。
70周年記念事業の進捗状況もお話しさせていただき愈々本格的に動いております。
皆さまのご意見を広くいただきたくFacebook及びInstagramでも情報発信をしております。よろしくお願いします。
ワンゲルの未来のために素晴らしいお祝いができるよう、一緒に考えてゆきましょう。
議事録等 こちらから  ご確認ください。

寄附金のお振込口座も会員のページに記載させていただきました。
何とぞよろしくお願い致します。