2024年度秋季運営委員会開催のご報告

去る10月29日(火)2024年度秋季運営委員会が開催されました。
70周年記念事業も始まり、現役は71代が活動開始し来年2月の記念山行に向け
日々トレーニングに励んでおります。

皆さまのご意見を広くいただきたくFacebook及びInstagramでも情報発信をしております。よろしくお願いします。
ワンゲルの未来のために素晴らしいお祝いができるよう、一緒に考えてゆきましょう。
議事録等 こちらから  ご確認ください。

寄附金のお振込口座も会員のページに記載させていただきました。
何とぞよろしくお願い致します。

陸上部箱根駅伝予選会出場

明日は、箱根駅伝予選会で、昭和立川公園にて明治学院も12名が出走するそうです。 予選出場校50校弱のうち、19位以内を目指しているとのこと。
日本テレビで9時頃から放送予定ですので、皆で応援をしましょう!
MG箱根駅伝プロジェクト | 明治学院大学 “Do for Others” (meijigakuin.ac.jp)

2024年度秋季運営委員会開催のお知らせ

暮秋の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来る10月29日(火曜日)2023年度秋季運営委員会を開催いたしますので、
お知らせいたします。
この10月より創部70周年記念事業が始動しております。
現在、記念山行・記念誌・記念パーティーそして募金活動と精力的に活動しております。
運営委員会では進捗状況のご報告をさせていただきます。
皆様と共に、創部70周年を盛り上げていけたら嬉しく思います。
運営委員の方ではなくてもご参加は歓迎いたしますので、多くの方々へお呼びかけいたします。よろしくお願い致します。
詳細につききましては、『会員の皆さんへ』に掲載いたしました。
今回もZOOMでのご参加も可能です。
尚、会員のページ及びご自身のパスワードをお忘れの方は、80年度関口紀治さんか
76年度中山佐知子へご連絡ください。

長岡花火のライブビューイング!

暑中お見舞い申し上げます。

77年度の坂上です。

今週末の8月2日(金)、3日(土)、

日本三大花火の長岡花火史上初の映画館ライブ中継を行います。

「慰霊」、「復興」、「平和」のメッセージを発信する長岡花火。

映画館で観る長岡花火は、テレビやパソコンでは味わえない感動があります。

涼しい映画館で長岡花火をお楽しみください!

映画『長岡大花火 打ち上げ、開始でございます』公式ホームページ (nagaoka-hanabi-movie.jp)

2024年度春季運営委員会開催のご報告

去る6月19日(水)2024年度春季運営委員会が開催されました。
ご出席者は少なく残念ではありましたが、ZOOMにて5名の方が参加してくださり、
ありがたかったです。
70周年記念事業の進捗状況もお話しさせていただき愈々本格的に動いております。
皆さまのご意見を広くいただきたくFacebook及びInstagramでも情報発信をしております。よろしくお願いします。
ワンゲルの未来のために素晴らしいお祝いができるよう、一緒に考えてゆきましょう。
議事録等 こちらから  ご確認ください。

寄附金のお振込口座も会員のページに記載させていただきました。
何とぞよろしくお願い致します。

2024年度春季運営委員会開催のお知らせ

向暑の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。

創部70周年記念事業も具体的に話し合いが進み各担当メンバーは全力で取り組んでおります。

さて、来る6月19日(水曜日)、2024年度春季運営委員会を開催いたしますので、
お知らせいたします。
有意義な会議となるよう段取りを整えます。
運営委員の方ではなくてもご参加は歓迎いたしますので、多くの方々へお呼びかけいたします。よろしくお願い致します。
詳細につききましては、『会員の皆さんへ』に掲載いたしました。
尚、会員のページ及びご自身のパスワードをお忘れの方は、80年度関口紀治さんか
76年度中山佐知子へご連絡ください。

今尾部長先生が明治学院大学の学長にご就任

この度、我が部の部長先生として長年ご尽力いただいた今尾真先生が明治学院大学の学長に就任されました。心よりお祝い申し上げます。
大変喜ばしいことで、皆様と共に是非お祝いの会を催したいと思っております。

学長・副学長からのメッセージ | 明治学院大学 “Do for Others” (meijigakuin.ac.jp)

70周年記念事業に向けた臨時運営委員会明日開催!

再度のお知らせになりますが、明日3/20(水)白金校舎1201教室にて15時より、臨時運営委員会を開催します。一般会員の方もふるってご参加いただきたく、お知らせいたします。創部70周年のお祝いを現役とOBOGで一体となって行いましょう。ZOOMでのご参加もできます。詳細につききましては、『会員の皆さんへ』に掲載いたしました。
尚、会員のページ及びご自身のパスワードをお忘れの方は、80年度関口紀治さんか
76年度中山佐知子へご連絡ください。

 

臨時運営委員会開催のお知らせ

早春の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来る3月20日(水曜日)臨時運営委員会を開催いたしますので、
お知らせいたします。

先にご報告させていただいた通り、MGWVは今年10月から70周年の年を迎え、現役とOBOGが一体となって記念事業に向けて活動を進めております。
記念山行につきましては、じっくりと検討を行った結果、アンナプルナベースキャンプトレッキングに決定致しました。日程は2025年3月(全行程13日間)となります。MGWVが輝き続けるために素晴らしい成果を残してほしいと存じます。

就きましては記念事業のご報告と、募金計画に対するご承認をいただき、同時に各代運営委員の方には募金活動のご協力をお願い致したく、臨時運営委員会を開催することとしました。

  • 日時 2024年3月20日(水)祝日  15時~17時
  • 場所 明治学院大学白金校舎 1201教室(本館2F)

多くのOBOGの方々へのご参加をお呼びかけします。よろしくお願い致します。
詳細につききましては、『会員の皆さんへ』に掲載いたしました。
尚、会員のページ及びご自身のパスワードをお忘れの方は、80年度関口紀治さんか
76年度中山佐知子へご連絡ください。